郵便事業大阪支店大阪駅前分室を併設。
基本的に利率は期間が長いものほど高くなるが、低金利の場合、特に短い期間では差がないことも少なくない。
大阪支店(取扱店番号:410610)• 保険サービスについて 大阪中央郵便局 (日本郵便株式会社) 保険サービスについて : 0570-003-280 FAX番号 : 06-6347-4617. 跡地に同日、通信局内分室を設置。
たとえば(41773)の内分室は41773A、という具合である(民営化後の取扱店番号およびが局所コードと称しているものは6桁で表示されるため、豊中南局本局は417730、大阪国際空港内分室は417731となる)。
長崎パートナーセンターと鹿児島パートナーセンターはともに引き続き旧貯金事務センター庁舎を使用しているが、民営化以降はかんぽ生命保険の支店と同居している。
例として、北海道では90591・90592・90593・90594の4種類、東京都では01691・01692・01693・01694・01695・01696・01697の7種類が用いられている。
そのため、通帳がなくとも設定額の確認は可能である。
毎日ビル内分室(41061E) - (平成11年)に廃止。 位置図(出典 JR西日本) JRの高架下に通路を設置し「うめだた2期」地区へのアクセスできるようになる。 自動積立定額貯金• 総合通帳にセットで預入する定期貯金。
11なお記号の1桁目・5桁目はセットで貯金等の種類を表し、4桁目はである。
手続した通帳 が満行再発行と同時ではなく、利用途中の通帳の場合は、副印鑑を剥がした跡のお届け印欄に「副印鑑を廃止しました ゆうちょ銀行」のシールが貼付される(満行再発行時は、従来通り旧通帳からは副印鑑を剥がし 、これまでは剥がしたものを新通帳に貼り直していた副印鑑そのものについては、拠点により剥がしたものを貯金者に返却する場合と破棄する場合とがある)。
101Z0-zzzzzzz1という番号であれば、1桁目が1なので通常貯金、2・3桁目が、01なので東京都において新規に預入された貯金であることがわかる。
ゆうちょ銀行は、前回のような別フロアではなく、郵便局窓口と同じフロアのB1Fへの設置となるが、通路を挟んだ別区画となる。 日本郵政は、以後、文化庁などと計画見直しについて協議する。
担保貯金の担保差し入れ順位・詳細な貸付条件については公式サイトを参照のこと。
2012年(平成24年)3月から旧局舎の取り壊しを開始。
通帳の再発行(ほかの金融機関で称される通帳繰越)は、従来は最終ページ(総務省時代以降の通常郵便貯金の記入可能ページは9ページであり、郵政省時代までの縦型オンライン通帳は5ページ目あるいは7ページ目の途中で記入欄がなくなっていた)に記帳が達した時点で可能である。
(平成25年) - 博多店の再開発にともない、仮店舗へ移転。
郵便(ゆうゆう窓口) 大阪東郵便局 のお取り扱い 営業時間 平日 土曜日 日曜日・休日 郵便窓口 9:00~19:00 9:00~17:00 お取り扱いしません ゆうゆう窓口 7:00~19:00 7:00~18:00 7:00~18:00 現在、営業時間を短縮しております(表中では、短縮後の営業時間を表示しています)。
出典 MBSメディアホールディングス• 規模:6階建 当時の逓信省営繕課の吉田鉄郎による設計で、施工は清水組(現・清水建設)、1939年(昭和14年)竣工。
ちなみに、ゆうちょダイレクトプラスの対象外となっているため、無通帳での取引は不可である。 粉川町 0• 上汐 0• 昭和7年逓信省告示第1451号• 施工:清水組(現・)• のの各町は旧十勝国と旧釧路国に分かれているが、マルチもその所在地により91と92の両方の店舗が存在している。 ただし地域により分かれているわけではなく00局と01局は混在している。
13通帳を紛失した場合、貯金の記号番号に再発行回数が表示される。
(リンク切れ)• (明治18年) - 電信取扱を開始。
これを受けて郵政公社は、局舎の一部を新しいビル内の吹き抜けスペースに移築し保存することとした。
・平日であっても、日曜日・休日の翌日の場合、7:00からお取り扱いを開始します。 内淡路町 0• たとえば2万5,000円を一万円札1枚と千円札15枚で払戻したいときは「1万15千円」と入力する。
15大阪府大阪市北区梅田一丁目3-1 25m, 差出箱13号• 昭和22年逓信省告示第194号(昭和22年6月10日付官報第6119号掲載)• 再発行回数 [ ]• 10月廃室)で、過去に廃止された同局の分室の番号を再使用したケースがある)。
しかし、などによるトラブルが絶えないため、再び2012年(平成24年)1月からは、 原則として1人1冊となっている。
上川総合振興局のはマルチが90と97の店舗が1つずつ存在しており、のは、マルチが94の店舗が5つ、96の店舗が6つ存在している。