バイオRE3の評価 オリジナル版をプレイした人でも楽しめる 最新技術でリメイクされている 「バイオRE3」は、20年前に発売された「バイオハザード3 LAST ESCAPE」を、最新の映像技術でリメイクした作品です。 オリジナル版をクリアした方はもっと早くクリアできると思います。
カプコンにお礼を言いたい。
初めてレビューを書きます。
ありがとう、カプコン。
面白いけどなあ、何か、厳しく追い込みかけずに途中で妥協して発売しちゃったって印象がある。
8肝心のボス戦はネメシスのみの上、そもそもネメシス戦が楽しくないという致命的な欠点を抱えている。
次はREベロニカをお願いします。
アクション・戦闘は確実に進化! 緊急回避でアクションの幅が広がっている 新たな戦闘システムとして、「ステップ」と「緊急回避」が行えるようになった。
ネメシスも定期的にあるタイマンは逆に弱い気が…(笑) RE2がを受賞するほどの出来だっただけに、 恐怖を感じずストーリーが終わったのはがっかりでした。
でもRE:3はドンパチゲーなんですよ。
net まあ一年足らずで出したってのは評価したいし、オリジナルもあまり長くなかったからこんなんやないかなと。
オープニングでいきなりパンデミックとか 緊急事態宣言とか出てきて、びっくりしましたね…汗 私は現実とゲームは別物として考えるので、 全然良いと思いますが。 グラフィックやサウンドがイマイチでもそれを上回る魅力があれば高得点になります。 というのも、今作の敵は撃ってもほとんど怯まないし、体力も低いので、一々怯ませながら逃げ回るよりは一度に倒しきった方がよっぽど安全です。
3よって、追跡者の変更に関しては一長一短といったところだろうか。
バイオ3の主人公であるジルの登場は決定しているので、どんな性能になるか今から楽しみだ。
ただ、独立した対戦ゲームとしては磨き上げが足りず、妙な複雑さや多すぎるアンロック要素が楽しみへたどり着くのを妨害するかもしれない。
やればわかります。 あの微妙な感じまできちんと。 この恐怖の追跡者から逃げ続ける恐怖がテーマになっています。
20回復を手持ちに持っているのに、メニューを連打しても開けず、2. 5/10 Video Chums 結局のところ、『BIOHAZARD RE:3』は前作に及んでいない。
・ざっくりした感想 こんなだったっけ?っていうのと、ボリューム少なすぎんだろ、の2点ですね。
そしてRE3を擁護する意見に元々の旧3も面白くなかったという意見もありますが、これはナンセンス。
例えばこんなものがあります。 に 匿名012 より• 原作のカルロスは調子に乗ってガソリンスタンドの爆発に巻き込まれそうになったり、弱音を吐いてジルにビンタされるような人物であった。 前作のRE2はレオン編で約10時間、クレア編で約10時間、物語を全て知るには合計20時間程度プレイ時間が必要だったんです。
16RPによる多数のアンロック要素と課金アイテム RP(リザルトポイント)も気になる要素だ。
体験版にも PlayStation4、Xbox One、PC版があります。
原作再現なんだろうけど、鬱陶しくてしょうがない。
あれから1年しか経過していないので ほぼ同じ水準と考えても良いでしょう。
確かに、これまでのシリーズだと 無限ロケットランチャーを取得した頃にはやり込みが終わっており、使用する機会が無いという意見があったかもしれませんが、無限ロケットランチャーは使うものじゃなくて人にドヤるためのもの、いわば称号のような認識だったんです(私の中では笑)。
ただ、前作よりも本編やオマケ要素のボリューム不足感は否めないので、同梱されてる『バイオハザード レジスタンス』をプレイするつもりが無い人には少々割高な買い物になってしまうのは残念だと思いました。